持続化補助金・非対面型サービス導入対応
当社は、中小企業診断士やコンサルタントと連携し、小規模事業者持続化補助金、非対面型サービス導入に対応するホームページ制作・ウェブサイト製作に対応しています。お見積りも、ご相談ください。
※すでに持続化補助金の非対面型ビジネス導入やEC、ネット決済の外注先業者が見つかっていないにもかかわらず、見積額を申請してしまった会社さんがいましたら、その額と納期に応じたご提案が可能です。採択後でもご相談ください。
•ウェブ広告導入支援
また、これからウェブ広告(Facebook広告・Google広告・YouTube広告・Yahoo!広告・LINE広告)をはじめたい方の運用代行も行っております。ウェブ広告も助成対象の場合があります。
• ITサービス(顧客管理•営業支援サービス)導入支援
ホームページと連携するキャッシュレス決済サービス(数千円〜)やカートシステム(数千円)だけでなく、顧客管理システム、営業支援システム、チャットボット導入、ランディングページ作成、コンテンツマーケティング導入など、コスト削減などホームページで考えられる大抵のことは安価にご提案できます。
小規模事業者持続化補助金(日本商工会議所・全国商工会連合会)
非対面型サービス導入(東京都中小企業振興公社)
www.tokyo-kosha.or.jp/support/josei/jigyo/hitaimen.html
最新の投稿
ホームページ新規立ち上げ(月額固定費0円~)・リニューアルしたい方に大人気
こんな悩みを1つでもお持ちになったことはありませんか?
- お客様のニーズを把握できていない
- ITを活用して、コスト削減を進めたい
- 企画・アイデアが不足している
- 新規顧客の発掘をする人材が不足している
- 商品の技術情報など提供ができていない
- 顧客管理情報などから販売管理ができていない
- 利益が減少傾向にある
- 集客が不安
- パソコンやITの相談相手がいない
解決事例
実際にあったご相談事例の一部です。
そのほかの相談事例は下記をご覧ください。
中小企業診断士、コンサルタント、公的機関の方々、経営者の
信頼ある方々からのご相談を受け
開業して15年あまりが経ちます。
中小企業の経営者の方に
東京で1番相談しやすいIT総合支援を目指して参りました。多数の相談しやすい仕組みが、お客様からご好評をいただいています。
当社が選ばれる5つの理由をご紹介します。
Point1 指導型コンサルでホームページの基礎から学べる
機械が苦手な方に合わせたホームページの構築をお手伝い
弊社のはじまりはパソコン教室から。機械が苦手なシニアや女性の方2,000人以上の指導経験から、わかりやすい言葉でホームページの基本を解説。お客様と伴走しながらホームページを構築していきます。
インハウス化が叫ばれるずっと以前からお店・企業全体のITスキルの向上とコストの削減に貢献してまいりました。
Point2事業主自身が更新可能なブログ内蔵型ホームページを
変化のスピードに対応した検索に強いホームページを
どのような企業も時代に合わせて事業を変えていくことが求められます。消費税増税やキャッシュレス化、インバウンド対策などに対応できるように、事業主自身が積極的に変更できるホームページの構築を支援します。
またブログ内蔵型にすることで、情報発信力と検索に強いホームページができます
Point3 戦略的なホームページをご要望に沿ってご提案
事業計画に基づくウェブ戦略の1つとてのホームページを
ホームページを作ることが目的ではなく、何らかの目標を達成するためのホームページの構築を支援。事業計画のお手伝いから、マーケティング、ウェブ戦略の策定までを考慮して戦略的にホームページを進めます。
ただの会社案内から、あなたの分身として24時間365日営業活動を担う人材としてホームページが活躍します。
Point 4 公的機関の専門家としても豊富な実績
中小企業庁のミラサポをはじめ、東京都商工会連合会、埼玉県商工会連合会のエキスパート、専門家としての相談実績も豊富です。
-
- 経済産業省 中小企業庁 ミラサポ 専門家派遣 登録専門家
- 青梅商工会議所 諸事業
- 技術評論社 優良図書認定
- JPITAパソコンインストラクター
- Google オープンビジネスパートナー
- 経済産業省推進資格 ITコーディネーター
Point 5 小さいお店やサロンの支援実績が豊富
1人でがんばる小さい会社の支援で多くの効果を達成
経営者や少人数のサロン、個人のセラピスト、飲食店など95%の経営者から効果の実感したという声をいただいています。
- 客数0のレンタルスペースを、満員に
- Facebookの投稿が怖かった方が、指導後積極的に情報発信して使いこなしている
- 起業したばかりの飲食店を有名な地域一番の繁盛店に。
- 入間市の飲食店を過去最高益、表彰をされる繁盛店に。
- 激戦区の新宿に出店した治療院を予約満員に
- 衰退の一途のレコードショップで、毎月定期的な売上
- 50代の初心者がYouTubeで年70万円近い売上を
- Googleの検索エンジンで、地域名+宴会で1位超に
- 100万円以上の測定器の売上を倍増
- 現場見学会の企画で企画ごとに、1棟の新築成約を連続達成
私の元には、さまざまな悩みを抱えた中小企業の事業主、小さなお店の店主さま、創業前の起業家が来られます。
中小企業、個人事業、起業前の多くの方が、様々な壁につきあたります。 事業を営んでいると、これらの壁を越えられずに悩んでいる方が多いです。 その中でもっとも大きい壁がこのITです。
そんな想いから、多くの方々の悩みを一緒に解決していきました。
徹底した効果を目指すこだわり
メール・メッセンジャー・チャット etc
全国対応。何度でも無制限に聞ける から 安心
通信を利用した指導型コンサルは、期間内であればご質問と回答は無制限。具体的に改善を悩んでいるときのパーソナルコーチとして。また外注の制作会社とは別のセカンドオピニオンとして中立的なアドバイスを得たいときに喜ばれています。
見てわかる、聞いてわかる
更新性、計測性を備え、徹底的に効果のあるホームページを
中小企業の49%が1年以上、ホームページを更新していません。
これにはさまざまな理由があります。弊社では、自分でかんたんに更新できるホームページが作成できます。
高いレベルの技術と支援ツールを
最新のウェブ技術と設備を常にキャッチ
最新のSNSの活用方法やウェブ解析システムや広告管理システムなど、常に最新の技術に接しています。より効果が高く、事業者の運用の負担の少ない支援ツールの導入を積極的に推し進めています。
21冊の著著、30万部以上の発行
2008年よりはじめた著書活動は、10年を迎え20万部以上発行され、日本全国の方々に読まれています。
総合IT支援を目指した、幅広い対応サービス
お客様の声
お客様からいただいた喜びの声をご紹介します
ふらいぱんや ヘルシーランチ
ふらいぱんやさんのランチはやさしさにホームページの作成・受講を毎回しています。聞きたい事をなんでも聞けて、親切、丁寧、おだやかなところがとても気に入っています! あふれる逸品です。完全食の玄米、地産地消の野菜など薬膳やマクロビオティックをかじっている私にも関心のランチです
なっぴっぴの押し花・キャンドルハウス
まったくホームページの事がわからない所からホームページの作成・販売など徹底して教えてもらいました。今はNHK学園などで講師もできるようになり、いろいろな場所で活躍できています。
雪駄卸売市場のにしかつ
毎週オークションやホームページの修正、名刺の作成などいろいろやっています。
ご利用までの流れ
他社との違い
周辺のホームページ制作会社との違いは以下の通りです。
✔ 圧倒的にリーズナブル
✔ インストラクションで、成功の仕組みを教える(インハウス化)
✔ シニアや初心者に常に接しているので、専門用語など難しい言葉を使いません
✔ ITが苦手な方々に常に接しているので、苦手な方の気持ちに寄り添えます
✔ 分析~改善の方法も
わあんからのお約束
✔ お客様の最善の選択肢をご提案
✔ 高い目的意識で改善に取り組む
✔ 無理なくあなたのペースで
✔ 結果を最優先に求めていきたい
よくあるご質問
お気軽にお問い合わせ下さい
[instashow]