コンテンツへスキップ

Facebookで記事がシェアされた際に、画像(og:image)を複数選択する方法。WordPressのプラグインを利用

こちらは2015年の記事です。

Facebookでシェアした際、画像は自動で表示されます。

imgogp

このように、Facebookの投稿欄にURLを入れると、複数の画像を選択できるマークを表示するようにします♪

通常、1枚の画像になることが多いのですが、それをページ内にある複数の画像を選ぶ方法をご紹介します。
もっとスマートな方法もありそうですが、プラグインだけで実現します。

WordPressからの自動投稿は、閲覧数が減る

その前に、WordPressだけでなく、TwitterやAmebloなど様々なサイトから、Facebookに自動でシェアしたり、連携して投稿することができます。

しかし、この自動投稿はあまりオススメできません。

jido

自動的に投稿されたものは、このような表示が入る

この方法では、リーチ数(投稿が届く範囲)が減ってしまうのです。
例でも、投稿に利用したサービス名が入り、しかも記事全文が入ってしまっています。

そこで、WordPressの記事をシェアした場合の画像と記事をコントロールしようというのが今回の記事の内容です。ついでにWordPresにおける、集客効果を最大にする投稿方法は以下の記事をご覧ください。


集客効果を最大化するWordPress の投稿方法
集客効果を最大化するWordPress の投稿方法

WordPressの記事をシェアした際の概要のコントロール

WordPressの機能を使ったFacebookへの自動投稿はオススメできないなら、どうすれば良いのか?
単純に記事のURLをコピー&ペーストして、投稿すればOKです。

ただし、表示される文章をコントロールするには、WordPressの定番プラグイン、 All in One SEOを利用します。詳細は以下の記事に詳しく載っています。

Facebookで記事がシェアされた際に、画像を複数選択する方法

それでは、本題です。上記の記事で、何度か出ているOGPという単語。
こちらの機能を利用して、シェアされた際の画像や文章などをコントロールしますが、複数の画像を選択する方法は、プラグインで実行できるものがなく、PHPのファイルを直接変更するなど意外にハードルが高いです。
そこで、検索して見つけたのが以下のサイト。こちらのサイトの中段にある、WP-OGP プラグインの改変版を利用すれば、簡単に複数画像の選択ができるようになる。
こちらの、サイトより、wp-ogp-multi-thumbnail-mod.zip  をクリックして、ダウンロードします。
jido2
ダウンロードが済んだらWordPressのダッシュボードにアクセスして、プラグインをインストールします。「プラグイン」→「新規追加」→「プラグインのアップロード」
続けて、ダウンロードしたzipファイルを選択して、アップロードします。
jido3
インストールが完了したら、WordPressのダッシュボードの、「設定」 → 「WP-OGP」をクリックします。
jido5
すると・・・2つのテキストボックスが表示されます。
以下のfb:appidとfb:adminsの2つを入れればOKです。
jido6

fb:adminsの取得

まずは、fb:adminsの取得です。下の、fb:adminsは、apps.facebook.com/what-is-my-user-id/をクリックすれば表示されます。
これで表示されない場合は、以下のサイトにアクセスします。
Get Token → Get Access Token を順にクリックします。
jido7
次に、User_about_me に、チェックがついているのを確認し、「Get Access Token」をクリックします。
jido8
「Submit」をクリックします。
jido9
すると・・・ID(赤線の部分)が表示されます。
こちらをコピーして、WordPressのWP-OGPに貼り付けます。
jido10

fb:appidを取得する

次に、fb:apppidの取得は以下から行います。
websiteをクリックします
jido11
適当な名前を入力し、「Create New Facebook App ID」をクリックします。
jido12
「カテゴリ」を適当に選択し、「Create App ID」をクリックします
jido13
すると・・・appIDが表示されます。
これをコピーして、WordPressのWP-OGPに貼り付けます。
jido14
これで、記事のURLをコピーして、Facebookの投稿欄に貼り付ければ、画像を複数選択できるようになります。
imgogp

複数の画像が選択できるマークが表示される

さらに、閲覧数を延ばすには・・・

実は、この方法より更に、閲覧数(リーチ数)を伸ばす方法があります。
そちらの、記事は以下にありますので、ご覧ください。

Top